子ども英語– tag –
-
【ポータブルDVDプレイヤー】子どもが使うために買ってみたレビュー
我が家はDWE正規会員で、購入したときにDVDメイトをいただき、この4年半使用してきました。 そのDVDメイト、2年でアダプターが壊れ交換したのですが、なんと先日本体まで壊れてしまいました。 電源は入るものの、どのDVDをセットしても”no disc"と表示さ... -
【DWE】SBSステップバイステップは何歳からできる?
DWEのレッスンといえばこの2つ↓ ・テレフォンイングリッシュ・ステップバイステップ テレフォンイングリッシュは電話をかけるだけととっても手軽でつづけていますが、ステップバイステップは使う教材も複数あり、かけ流しのようにスタートボタンを親が押... -
【5歳児】DWEグリーンキャップの応募音声と取り組み
5歳6か月、グリーンキャップ取得しました! ブルーキャプ取得から7か月。 DWE歴5年(内1年退会)の5歳児(年中)のグリーンキャップ応募音声と取り組みをまとめました。 ↑こんな方向けの記事になっています。 【これまでの英語の取り組み】 1歳1ヶ月... -
子どもに絵本の読み聞かせを続けるためにしている事
子どもへの絵本の読み聞かせは、頭が良くなる、集中力がつく、想像力を育むなどいろいろ言われています。 そんな絵本の読み聞かせを続けるためには、 ・子どもが絵本の読み聞かせを嫌がらない・親が読むのが嫌にならない・年相応の絵本が家にある この3点... -
アマゾンプライムミュージックで英語かけ流し
こんな声をよく聞きます。・子どもが英語に興味をもったけど、何から始めたらいいか分からない方・何気なく英語耳を育てたい方・英語耳の為にYouTubeばかり見せるのが嫌な方 そんな方にお勧めの英語かけ流しアマゾンプライムミュージック! アマゾンプライ... -
週1回の幼児英会話教室は意味ない?実際に1年通った体験談
幼児の習い事ランキングで必ず上位に入ってくる英語!周りのお友達でも英語を習っている子、習おうかなと迷っている人が多数です。 幼児期に英語教室に通わせれば、英語が話せるようになるのかな?英語教室って意味あるの?そんなことをよく聞かれるので、... -
映画で英会話を学ぼう【大人も楽しい子ども向け映画】
子どもが面白いっと興味を持つ映画を英語でみることによって、英語のフレーズを丸ごと覚えるという勉強法があります。子どもの脳はスポンジのように吸収力がすごいので、楽しみながら英語をインプットでき、とってもおススメです! また、親も楽しくないも... -
習慣化に成功したTAC活用法【DWE】毎日楽して英語育児
DWE(ディズニー英語システム)を使用する上で、とっても大事なTAC(トークアロングカード)。こちら、小さい頃は通して音が鳴るだけで楽しくつかっていてくれたものの、3歳にもなると、親もだんだん面倒になり、子どもも他の楽しい遊びに夢中で使用しな... -
5歳児が本当に好きな英語YouTube【英語耳になる】
↑こんな風に周りのママから聞かれることがよくあります。そこで、我が家で見せてみて、本気で子どもが気に入ってみてくれるものを紹介します! 傾向としては、古すぎる映像はNG5歳児はCocomelon、Super Simple Songs、LittleBabyBumといった定番の赤ちゃ... -
幼児向け英語絵本おすすめ【実際に読み聞かせた反応】
可愛い子供には英語に触れさせたい♪日々の読み聞かせ絵本、英語絵本も読んであげたいけど、どんな英語絵本がいいのかな?洋書はなかなか本屋には売っていないし、ネットではどの絵本を買っていいのか判断に困ってませんか? 実際に私が子供に読み聞かせを...
1