右も左も分からない主婦がブログを開設して5ヶ月が経ちました。
3ヶ月でもブログを続けた結果についての記事を書きましたが、その3ヶ月からの2ヶ月は年度末にむけての忙しさ、記事数が増えるにつれて書くことを考える時間のほうが長くなって書きたいことを書いては消して・・・本当に人に伝えたいと思っていることがうまくまとめられず、頭の中がぐちゃぐちゃな2ヶ月でした。
初心者がブログをはじめて5か月で、どれくらいの人が読んでくれているんだろう?
どれくらいの成果があるのだろう?
と気になる方の参考になればうれしいです^^♪
※文章作成が得意ではない、日本語もイマイチ得意ではない主婦のブログです(笑)
ブログ運営報告(5か月)
3ヶ月までと違ったのが、Organic Searchが半分以上を占めるようになったこと。
時が経つとグーグルさんに認知されるのかな~
記事について
このブログは雑記ブログです。
私が子育て中主婦なので、その子育て中主婦について、子どもの英語育児やDWEの取り組みについて、歯列矯正や主婦の悩み、腰痛について書いています。
主婦の生活についてや、歯列矯正の記事がなぜか人気がでた2ヶ月で、英語育児について一番時間を使っているのに・・・な結果です(笑)
収益
記事から購入していただいた方がいらっしゃいましたが、数件のみです。
グーグルアドセンスの合格はしておりインプレッションは3ヶ月以降とても伸びていますがPV数が少ない私のブログでは収益という収益は・・・涙
でも、本当に心からいいと思ったもの、ことのみを記事にしてこれからも収益はおいておいて記事作成していきたいです。
初心者主婦のブログについて
私が使用しているワードプレスのテーマはSWELLです。

ブログについて無知な私がトライしてここまで記事を書いたりできたのはこのテーマのおかげです。
とっても使いやすいし、とてもシンプル!
今後について
これからもゆるりと更新予定です。
家事・育児の合間に、家事育児でこれは伝えたいっと思ったこと、歯列矯正のこと、腰痛のことをこれからも記事にしたいと思います。
これから春休みや子どもの午前保育がはじまる2ヶ月なので、どう自分の時間をやりくりするかが課題です。

コメント