MENU

100均ゴム手袋で満足してる?【1度使ったらやめられないゴム手袋】

寒くなって乾燥するこの季節、みなさん食器洗いやお掃除にゴム手袋は使ってますか?

洗剤を使う時にはゴム手袋をすると、手荒れを防げますよね♪

賃貸暮らしで食洗器がない我が家は、ゴム手袋は必須!!!

まるこ
毎日使うゴム手袋、どこで購入していますか?

私の友人たちはみな、百均やオシャレな雑貨屋で見た目のかわいい~もの、ロングのものを使用しているようです。

そのかわいい~ゴム手袋の作業効率や、付け心地、使い勝手は満足してますか??

目次

かわいいゴム手袋をつかってみた

・花柄がついたもの
・色がかわいいもの

昔は上記のようなゴム手袋で、袖が濡れないロングのものは、100均では買えなかった!笑
ちょっと高いな~と思いながら雑貨屋などで購入していました。

私が思うかわいいゴム手袋のメリット・デメリット

・かわいいからテンションが上がる
・女性らしい、オシャレ

・手をいれるところが、広がってるタイプが多く、フィット感イマイチ
・わりとすぐ穴があく
・指にフィットはしないので、食器洗いがしずらい

Marigold(マリーゴールド)のゴム手袋

60年以上もゴム手袋を作り続けているイギリスの老舗ブランドです。

品質は高いレベルで、薬品や摩擦、切創などの耐久性が保証されているそうです。

主婦になって、いろんなゴム手袋を10年以上購入してきましたが、こちらのゴム手袋を使ってから、

Marigold以外、買わなくなりました!!!

もちろん、100均同様に劣化はして、いつか穴はあくのですが、100均のものよりはるかに長くもちます。

なによりも、フィット感がばっちりで、手首部分が少し狭く設計されており、洗っている途中に脱げ落ちるなんてこともなく、とっても快適な食器洗いの時間がすごせます。

また、掃除のときにも、水が入りにくく、フィット感のおかげで手袋をしていてもしっかり手指が動かせている感覚があり、とても重宝しています^^

※こちらがフィットして使いやすいゴム手袋↓

※敏感肌用などのゴム手袋もあります↓

以上、よかったら使ってみてくださいね♪

あまりに好きすぎるゴム手袋ゆえに、まわりにもプレゼントしているほどです。(笑)

手荒れを防いで、皆さんの食器洗いやお掃除が少しでも快適になりますように・・・

よかったらブログ村でフォローお願いします^^

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次