MENU

【節約】スタバに行かなくてもお家でカフェラテを楽しみませんか?

先日スタバに行って久しぶりに飲んだカフェラテが美味しくて
「また飲みたいな~」
と思うものの、主婦が贅沢にスタバ通いはできないですよね!

ミルクフォーマーの購入を何度も考えていますが、
現在賃貸暮らしで収納場所もすくなく、コーヒーメーカーも持ち家に置いてきたほど・・・

なんとかお金をかけず、モノを買わずにできないかとカフェラテを作ってみました♪

目次

憧れのミルクフォーマー

オシャレな見た目で口コミもよく、実際に使っている方は美味しいラテを優雅に飲んでいるこちらの商品!

まるこ
いつか手に入れたい・・・

百均にミルクフォーマー

なんと、セリアやダイソーに電動のミルクフォーマーが売っているそうです。
ただ、口コミによると壊れやすいみたいですね😢

でも手軽にミルクフォーマーにトライできるのは百均のいいところ♪

粉末のカフェラテ

よくスーパーに売られている粉末のカフェラテ。
お湯をそそぐだけでカフェラテが楽しめるので手軽ですね♪

でも・・・
成分内容を見てみると、人工甘味料をはじめとした、添加物の塊!!

まるこ
私は身体に悪そうな粉末カフェラテは日常的には飲みたくないな

節約型お家でカフェラテの作り方

①ミルクを60~70度に温める
 (レンジで飲み物70度と設定して温めました)

②手動泡だて器で泡立てること15秒!

泡立てる!
15秒後

③コーヒーを濃いめでコップに半分入れる(インスタントです)

④そこへ②で泡立てたミルクを入れる

⑤お好みで砂糖やはちみつを入れてもおいしい♪
(私ははちみつを)

⑥できあがり♪

まるこ
我ながらおいしかった♪

ミルクをオーツミルクやアーモンドミルクにかえると
香ばしい、オーツラテ、アーモンドラテになります♪

ちなみに、上記で使用のはちみつは、日本で2%しか流通していない希少なハンガリー産生はちみつ
味は美味しくて、後味もすっきりで、一度食べたら他のはちみつが食べられないほどすっきりしています。
蜂蜜が本来持つ190種類を超える酵素を、損なうことなく作られており、
とっても身体に優しいですよ♪

Babyぺんぺん
毎朝一口舐めて、風邪知らず!幼稚園皆勤賞めざすぞ!

毎日娘と一緒に舐めたり、ヨーグルトに入れて楽しんでます!

まとめ

これからの寒い季節、ホッとできるお家カフェを楽しんでみるのはいかがでしょうか?
百均のフォーマー、高級フォーマー、または手動フォーマーとお家の家計事情に合わせて選んでみてくださいね♪

お小遣いがたまったら、高級フォーマーでリッチなカフェラテを楽しみたいと思います☺

よかったらブログ村でフォローお願いします^^

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次