これから子供が入園する方、都会で車がない子育て中の方、
子乗せ電動アシスト自転車は高いお買い物。←ここ一番デメリット!
安い中古車なんかが買える値段ですもんね😭
高いお買い物だからこそ、
子ども乗せ電動自転車を買って後悔しないかな? 便利かな?と迷っている人が多いんじゃないかな?
子ども乗せ電動自転車を買って良かったこと3選
①行動範囲が広がる
田舎にすんでおり、車での移動に慣れている、車社会の地域の方は必要ないと思う方が多いかもしれませんが・・・
我が家は現在田舎の車社会住まいです!
それでも子ども乗せ電動自転車なしの生活は考えられません。
車1台保有していますが、道が混むため自転車のほうが早い、駐車したりする手間がないので自転車移動が多いです。
電動なので急な坂も楽々~
そのため、子どもの通園にかかせないアイテムとなっています。
(近くに住むママ友数人も自転車登園してます♪パートに行くのにも便利で皆フル活用!)
晴れて気候がいい日には、夫は自転車、私は子ども乗せ電動自転車に子供を乗せて出かけることもあります。
おっきー
②節約になる
車を保有していますが、ガソリンが高い地域なので、自転車利用で節約になっています^^
また、田舎に来て感じたのですが、田舎は車社会で歩かなくなる!
スーパーや駅までが遠く、車を利用してしまうんだと思うのですが、
自転車なら苦じゃない距離!
座ってばかりより、健康的で、将来的な医療費の節約になりますよ!
③ベビーカーより楽
3歳をすぎてくるとベビーカーに乗らなくなって歩くことが増えたり、体重が増えベビーカーを押すのも大変!
そんなとき、子ども乗せ電動自転車での買い物なら、移動が断然楽!!
歩いてお散歩を楽しむときはいいのですが、買い物後に歩くのつかれた~なんて言われたときには。。。😢
そんなリスクを取ることなく、日々のお買い物ができ、ママにとってなくてはならないものです!
我が家の自転車
とってもオシャレなHydee2に乗らせてもらってます💛
周りのママが乗っている電動自転車より、私のほうが確実にオシャレって自信をもててお気に入り♪
カスタムできるので自分好みにできます!
私は白にブラックのかご❤
私の身長は158cm、サドルは一番下にしてちょうどいいなと思って使用しています。



Hydee2と並んでこちらも人気ですね↓
安全のためにヘルメットはセットで買おう!
子ども乗せ電動自転車、とっても便利ですが、とっても重い自転車であること、スピードが出ること、
そして可愛い可愛い子どもを乗せていることを忘れず、安全対策が必要です!!



ヘルメット選び、親の好みは捨てて!
子ども自信が被りたいと思うものを子どもに選んでもらいました。安全のために!!
![]() ![]() | 【送料無料】キッズヘルメットSサイズ 53〜57cm SG対応ヘルメット子供用 自転車用 子供 自転車 小学生 アイデス ディズニー プリンセス ミニーマウス アナと雪の女王2 ラプンツェル アリエル 価格:4,378円 |


レインカバー
雨の日や、冬の防寒対策にもなるレインカバー
おススメはやはり購入した自転車メーカー純正のもの!
安全性や見た目、耐久性にすぐれているなと感じました。
我が家の自転車カバーはブリヂストンの自転車なのでこちら↓
![]() ![]() | BRIDGESTONE(ブリヂストン)リヤチャイルドシートルーム RCC-RCR2 自転車用シートレインカバー【北海道・沖縄・離島地域 配送不可】 価格:9,000円 |


コメント